ラグビーワールドカップのナミビア代表メンバー注目選手や監督は?順位予想や対戦日程も

ラグビーに関する参考画像

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは!

 

まず、ナミビアってどこにあるかご存知ですか?

世界地図でいえば、南アフリカの左上(北西)ですね。

 

ナミビア共和国は、1990年に独立を果たした、まだ歴史の浅い国です。

南西アフリカという植民地名で覚えていた方もいるのでは?

 

ナミブ砂漠など、自然が豊かです。

1年の300日以上が晴天で、きれいな星空を眺めるツアーも組まれています。

ナミビアいいですね。

 

今回は、そんなナミビアのラグビーワールドカップ2019代表メンバーの注目選手や監督、対戦日程を紹介し、順位予想をしたいと思います。

スポンサーリンク

目次

ラグビーワールドカップ2019ナミビア代表メンバーの注目選手は?

ラグビー界でのナミビアの位置づけは、「アフリカで2番目に強い国」です。

ワールドカップ優勝2回の南アフリカが、ダントツの実績になります。

ナミビアは、その下の2番手グループのなかで先頭、ということになりますね。

 

2018年のアフリカゴールドカップは、ラグビーワールドカップ2019のアフリカ予選を兼ねて行われました。

出場国は、以下の6国でした。

  • ナミビア
  • ケニア
  • ウガンダ
  • チュニジア
  • ジンバブエ
  • モロッコ

大会は総当たり戦で行われました。

結果、1位のナミビアが本大会出場を決めました。

2位のケニアは最終予選に進めたのですが、

  • カナダ
  • ドイツ
  • 香港
  • ケニア

の中からわずかに1チームだけ勝ち抜けるという厳しい戦いでした。

この中からカナダが最後の出場枠を獲得したのです。

 

よってラグビーワールドカップ2019日本大会にアフリカの国は、

  • 南アフリカ
  • ナミビア

の2か国だけとなりました。

2か国しかないアフリカ勢が同じプールなのも、なんだかもったいないですね。

スポンサーリンク

レナルド・ボスマ選手

 

ナミビア代表の中では、国際的なキャリアを積んでいる選手です。

スーパーラグビーのシャークスやブルズ(ともに南アフリカ)に所属していました。

2015年には、ジャパンラグビートップリーグのトヨタ自動車ヴェルブリッツに在籍経験がありますね。

現在はイングランドのハーレクインFC所属です。

 

代表では、フランカー(フォワード・バックロー)でキャプテンも務めます。

2015年イングランド大会に続く、ラグビーワールドカップ出場となります。

 

テウンズ・コッツェ選手

 

生まれは独立前の南西アフリカ、育ちは南アフリカです。

南アフリカの、スーパーラグビーの下部カテゴリー(カリーカップ)でのプレーが多いですね。

 

ラグビーワールドカップには、すでに2011年と2015年の2回出場しています。

今大会では、初の勝利が欲しいですね。

とてもユーティリティーなバックスで、スクラムハーフ、フライハーフ(スタンドオフ)、フルバックをこなします。

ナミビア代表の最多得点記録保持者です。

スポンサーリンク

ラグビーワールドカップ2019ナミビア代表監督を紹介!!

https://www.instagram.com/p/BrcGwK-Foff/

監督 フィル・デービス

 

元ウェールズ代表のフォワードです。

ロック、フランカー、ナンバー8ができるユーティリティーなプレイヤーでした。

口ひげが特徴的だったそうですね。(今は無いですが)

 

現役引退後はイングランドやウェールズでコーチ業をしていました。

2014年にナミビア代表のテクニカルアドバイザーに就任しました。

しかし、当時の監督が辞任したことにより、2015年にその後釜を務めることになります。

スポンサーリンク

ラグビーワールドカップ2019ナミビア代表の対戦日程は?

プールBの、ナミビア代表の対戦日程は以下の通りです。

ナミビア(世界ランク 23位)
9月22日(日) イタリア(世界ランク 14位) 東大阪花園ラグビー場
9月28日(土) 南アフリカ(世界ランク 5位) 豊田スタジアム
10月6日(日) ニュージーランド(世界ランク 1位) 東京スタジアム
10月13日(日) カナダ(世界ランク 21位) 釜石鵜住居復興スタジアム

スケジュールという面で見れば、最高の日程です。

 

試合の間隔はほぼ1週間おきと等間隔。

会場は花園から始まり、東へ向かって最後は釜石。

 

東西のラグビーどころを回りながら、強豪国との試合。

思い出作りとすれば、これ以上ないツアーの日程ですね。

 

しかし、ナミビア代表はもちろん日本に観光しに来るわけではありません。

恵まれた日程を味方につけて、他の4チームに立ち向かいます。

スポンサーリンク

ラグビーワールドカップ2019ナミビア代表の順位予想は?

ナミビア代表の、プールBの勝敗予想は以下の通りです。

  • イタリア戦    負け
  • 南アフリカ    負け
  • ニュージーランド 負け
  • カナダ      負け

残念ながらこれが現実です。予想はこうなりますね。

 

ティア1との戦いが3つ続きます。

勝ちを狙っていくなら、初戦のイタリアに集中するのが現実的です。

初戦という波乱要素と、3チームの中では少々番付が下がる、ということに望みをかけます。

南アフリカニュージーランドは、決勝までを見据えて控え組を出してくることすら考えられます。

そういった材料もありますが、ここで勝ち点を拾うのは難しいと考えますね。

 

カナダ戦は実に興味深い戦いです。

今大会予定されている、岩手県釜石市での2試合のうちの1つですからね。

東日本大震災からの復興をアピールする大切な場でもあります。

世界ランクも、カナダ21位とナミビア23位(20205月現在)で近く、接戦を期待したいです。

しかし、カナダ代表の記事を読んでいただけたら察してもらえるはずですが、カナダはイタリアに勝つと予想しました。

今回のカナダのチーム力を高く評価しています。ナミビア負けとします。

 

ナミビアは、プールB4戦全敗と予想します。

スポンサーリンク

ラグビーワールドカップ2019を観戦するならDAZNで!

DAZNでラグビーワールドカップ2019の動画が配信されております。

Bリーグの動画配信参考画像

ラグビーワールドカップ2019を観戦することが出来ますし、もし見逃してしまってもそちらで楽しむことが可能です。

登録をスマホさえあれば簡単に出来ますので、その日のうちからラグビーワールドカップ2019を楽しめますよ☆

 

忘れずにこのように↓↓

DAZNのスポーツ動画観戦に関する参考画像

番組表があるので配信をチェックしましょう!

 

登録方法に関してはこちらの記事で解説していますので、参考にし登録を進めてくださいね↓↓

関連記事⇒DAZNの登録方法や解約方法を解説!!

 

そしてDAZNを楽しみたい場合、

”初回1ヶ月無料”

でラグビーワールドカップ2019を観戦することも可能です。

 

今回は見逃したくない一戦だ!と思う場合はその期間に登録して、以降解約するのも全然ありだし無料で楽しむことが出来ます。

ただラグビーワールドカップ2019はこれからも続きますし、登録して全試合見続けるのもありですね!

 

私の場合通勤が長距離で、仕事の移動も電車を使います。そこでイヤホンをしながらラグビーワールドカップ2019を観戦していて非常に助かっています。

おぉ!とちょっと声出しそうになって恥ずかしかった時もありましたね。笑

 

DAZNの料金など詳細はこちらをご確認ください↓↓

月額料金 ドコモユーザー:980円他ユーザー:1780円
無料期間 初回1ヶ月間無料
お支払い方法 ・クレジットカード(VISA, Master Card, JCB, American Express)
・コンビニエンスストア 「DAZNチケット」
・DAZNプリペイドカード
・Jリーグ「DAZN年間視聴パス」
・TSUTAYAプリペイドカード
・Apple (iTunes経由)、Amazon IAP (アプリ内課金)
・PayPal (ペイパル)
利用可能端末 PC/タブレット/スマホ/TV/ゲーム機最大6デバイス、同時に2デバイスまで同時使用可能

利用端末も多く、同時に2つのデバイスを使うことが出来ます。

 

現在は無料期間も初回1ヶ月ついているので、まずはどんなサービスなのか試してみてみると良いかと思います。

しかしいつまで初回1ヶ月無料キャンペーンが続くかわかりません。ある日突然無くなってしまうこともありますし…。

 

なので試せるものは試せるうちに!今無料のうちに試してラグビーワールドカップ2019を観戦してくださいね!

 

こちらのDAZNからラグビーワールドカップ2019の動画を観戦しましょう↓↓

まとめ

今回は、

  • ラグビーワールドカップ2019ナミビア代表メンバーの注目選手
  • ラグビーワールドカップ2019ナミビア代表の監督
  • ラグビーワールドカップ2019ナミビア代表の対戦日程
  • ラグビーワールドカップ2019ナミビア代表の勝敗予想

を紹介しました。

 

ナミビア代表の選手は、アマチュアが多くを占めます。

国自体も独立して30年くらいですし、これから歴史を紡いでいく国というわけです。

 

今回も、ワールドカップでの1勝が目標です。

2003年大会では、オーストラリアに0-142とコテンパンにやられました。

思えば日本にも、そんな時代がありましたね。

 

しかし、ラグビーワールドカップにはすでに6回目の出場です。

立派なワールドカップ常連国ですね。

 

ラグビーワールドカップでは、こうした成長途上のチームを見る楽しさもあるのです。

花園や釜石で、ナミビア代表の奮闘ぶりを見てみるのと良いでしょう。

 

関連記事

スポンサーリンク